あなたの家のバロック(BAROCK)ピアノを売りたい場合、心配なのはその価格ではないでしょうか。
一般的に、バロックピアノは有名ではないため、「本当に買い取ってもらえるのか?」、「価格がつかずに無料で回収や、逆に引き取り料がいるのでは?」などと不安になってしまうかもしれません。
ですが、バロックピアノは作られてから40年以内で故障もなければ、買取業者を選ぶことでしっかりとした価格で買い取ってもらうことができるはずです。
ここでは、バロックピアノの買取り事情についてや、ピアノを高く売るための見積りの取り方などを解説していきます。
◆ピアノの買取・処分先探しに一括査定◆
あなたが持っているバロックピアノについて、知らないこともあると思うので少し説明していきますね。
バロックピアノは、東日本ピアノ製造株式会社と株式会社バロックで作られていたブランドのピアノになります。
国産ピアノの1つで、ピアノ生産地として有名な静岡県浜松市で作られた手作りのピアノです。
楽器としての中身だけでなく、外見も丁寧に作ってあることに好感が持てます。
どちらの会社もすでに廃業しているので、現在は中古のピアノのみ存在しています。
バロックピアノのブランドのピアノ台数は少ないため、一般的に有名でないためヤマハなどと比べるとどうしても買取価格が安くなりがちです。
ですがそれよりも要注意なのが、ピアノの買取業者によって、買取り金額に大きな差が出やすいこと。
故障もなく作られてから40年以内なのに、「バロックピアノ」というだけで買取りが不可となり無料引き取りやお金をこちらから払って処分になるところもあります。
しかし、ちゃんとバロックピアノの価値を分かって買取り価格をつける業者ももちろん存在しています!
ピアノはメーカーによって音色などの特長が異なり、自分に合ったピアノが弾きたいと中古のピアノを探す人に販売ができるなら、買取価格もつけられるというわけです。
今回この記事を書くにあたり、動画でではありますがバロックピアノの音色を聞いてみたところ、くっきりはっきりとした音色がすてきなピアノだと感じました。
このような特長を持つピアノが欲しいと考えている人の手に的確に届けられる買取業者が、高値であなたのピアノを買い取るはずです。
このため、あなたは高値をつける買取業者を見つけるため、買取業者の「複数の見積りを比較」すればOKです。
あなたがピアノを売るのは初めてであっても、複数のピアノ買取業者から買取り査定の見積りをもらって比較するだけで高く買い取ってもらえるところを見つけることができます。
もしこれが1社に見積りをしただけで買取りをお願いしてしまうと、本当にその値段の価値しかないのか知ることが難しいですし、もしかしたら10万円も損をしてしまうかもしれません。
買取業者に見積りをしてもらうには、たいていは電話やメール、またはホームページの見積り依頼フォームなどからピアノの情報などを伝えることで、ピアノの査定額を教えてもらうことができます。
これは、ピアノの買取り価格というのはピアノメーカーとピアノの機種や製造番号などの情報でほぼ決まっているからです。
なので、たくさんのピアノの見積りを集めるためには、電話やメールなどで見積りの依頼をすればいいのですが、正直に言ってとても面倒な作業を繰り返すことになります。
そこで、使うと便利なのがピアノ買取りの「見積り一括査定」のサービスです。
具体的には、「引越し侍のピアノ買取」のようなサービスです。(※引越ししない方ももちろん利用OK!)
これを使うと、ピアノについてなどの見積りに必要な情報を1回入力するだけで、何件も(多くのサービスは最大5件程度)見積り依頼をしたことになります。
しかも利用料は無料で、見積り金額などに納得できない場合はピアノを売らなくてもまったく問題ありません。
下のページでは、私が実際に「引っ越し侍のピアノ買取」という一括査定サイトで見積り依頼をしてみた時のことをまとめているので参考にしてみてください。
【関連ページ】
「【体験談】実際にピアノ買取り一括査定を使ってみました」
先ほど、買取業者によっては10万円も損をする可能性があると話しましたが、実は私の一括査定でも実際に起きました。
上のページにはそれについても書いていますが、このため、あなたがバロックピアノを売るときに損をしたくなければ必ず見積りの比較を行うことが大切です。
また、以下のページではピアノの一括査定サイトをランキング形式で紹介しています。一括査定のサイトを探すのに役立ててもらうといいと思います。
【関連ページ】
「家のピアノを買取りに出すときのコツ、知ってますか?」
☆一括査定ランキングも掲載中
あなたのバロックピアノに高値がつき、価値を理解してくれる買取業者の手に渡るようにしてくださいね。
<ピアノの買取りで損しないために!>
すっかり暖かく(暑く?)なりましたね。
年度替わりが過ぎたので、ピアノの買取がスムーズになっていると思います。
GWが近いので、休みの前に処分するなら今がタイミングです!— 中の人 @ピアノ買取り便利帳 (@piano_purchase) April 20, 2025